よくある質問
よくあるご質問
お客様よりよく頂くご質問になります。「▼」ボタンをタップ頂くと回答がご確認頂けます。
下記以外にご質問がございましたらお気軽サイト下部のお問い合わせフォームよりご質問下さい。
結婚式の振袖、訪問着、色留袖に関するご質問
- 訪問着の着付けとヘアセットでどのくらい時間がかかりますか?
お着物が決まっており、着付けとヘアセットを行う際は40分ほどをみていただければと思います。
- 自分はどんな着物の種類を着たらいいか分かりません。
ご安心ください。
当店では、お客様のご要望や色の好みや年齢などをふまえて、最適な着物をご提案いたします。未婚の方は振袖、既婚の方は訪問着、お母様は黒留袖とお話しを伺いながらご案内させていただきます。
- 事前見学いけなくても大丈夫ですか?
遠方からの結婚式への列席の場合、事前に見学が来れない場合がございます。
その際は当日お着物を決めていただくことも可能です。事前にお支払いは必要となります。
- ヘアセットがどういったものは対応ができますか?
ゆるふわスタイルやまとめ髪など、幅広いヘアスタイルに対応可能です。
- セット内容にバッグはついていますか?
はい、バッグもプランに含まれます。
荷物が多いお客様にはサブバッグのご用意もございます。 - キャンセル料金はかかりますか?
七五三、結婚式、卒業式の袴、成人式のご予約については、着物、袴の事前取り置きを致しますので、キャンセル料金は100%発生致します。
日程の変更は何度でも無料で行っています。
天気や体調不良などで日程を変更したい場合は早めにご連絡ください。
成人式の振袖や男性の袴に関するご質問
- 髪飾りは自分で持ち込んだものも対応いただけますか?
はい、お持ち込みの髪飾りにも対応しております。
ヘアセットの前にスタッフへお見せください。 - 荷物は預かってもらえますか?
はい、お荷物はお預かり可能です。
ただし、貴重品などの大事なものはお客様ご自身でお持ちいただきますようお願いいたします。
当日の営業時間までのお預かりになりますのでそれまでにご返却をお願い致します。 - 男性の袴のレンタルは行っていますか?
男性の成人式の袴も行っています。
レンタル+着付けで25,000円(税込)となります。
- 早朝着付けは何時から対応いただけますか?
早朝の着付けは6時から承っております。早朝着付けの場合、お一人様+3,300円(税込)〜となります。
遠方で6時でも間に合いそうにない方はお電話にて一度ご相談くださいませ。
スタッフのスケジュールなども確認してお返事をさせて頂きます。
お問い合わせ:080-3576-1376
※早朝着付けの場合、スタッフを別途手配させていただきます。ですので、事前のお支払いをお願いしていますのでご了承ください。
- 振袖の種類はどんなものがありますか?
振袖100着以上、赤、ピンク、アイボリー、紺、黄色、など
寒色系や暖色系など色々な色味の振袖のご用意ごございます。 - 成人式に自分の振袖や親の振袖を着たいんですが着付けはお願いできますか?
大変申し訳ありません。
当日は多くのお客様の対応がございますので持ち込みの着付けは対応しかねます。グループ会社の美容院ゆすらでの対応は可能でございます。
ご希望の方は、当店までお問い合わせください。 - 大きいサイズの振袖はどのくらいありますか?
大きいサイズの振袖25着ご用意がございます。
赤、ピンク、紺やレースの振袖のご用意がごいます。
https://kimonorentaru-koume.shop/seijinshiki-takuhai/
- 写真撮影はプランに含まれていますか?
通常プランには写真撮影は含まれておりません。
撮影をご希望の場合は、「前撮りプラン」をご利用いただけます。
前撮りは、ロケーション撮影または写真館での撮影となり、提携先をご紹介いたします。
ご予約はお客様ご自身で行っていただく形となりますので、詳細はスタッフまでお問い合わせください。 - ヘアセットがどういったものは対応ができますか?
ご希望のヘアスタイルに対応可能です。
ただし、30分以上かかるような複雑なヘアスタイルについては、別途追加料金を頂戴する場合がございます。
当日は、希望のヘアスタイルがわかる写真を見せていただけると、当日ヘアセットがスムーズです。 - キャンセル料金はかかりますか?
七五三、結婚式、卒業式の袴、成人式のご予約については、着物、袴の事前取り置きを致しますので、キャンセル料金は100%発生致します。
日程の変更は何度でも無料で行っています。
天気や体調不良などで日程を変更したい場合は早めにご連絡ください。
七五三に関するご質問
- 荷物は預かってもらえますか?
はい、お荷物はお預かり可能です。
ただし、貴重品などの大事なものはお客様ご自身でお持ちいただきますようお願いいたします。
当日の営業時間までのお預かりになりますのでそれまでにご返却をお願い致します。 - 早朝の着付けを依頼したいんですか?
早朝着付けは対応させていただいております。
10時以前の着付けを希望の際は3,300円(税込)〜頂戴しております。※早朝着付けの場合、スタッフを別途手配させていただきます。ですので、事前のお支払いをお願いしていますのでご了承ください。
- 持ち込みすればお安く出来ますか?
お客様がお着物や帯などを持ち込みいただいて着付けする場合の方が、
お安くはなりません。お客様の大切な着物を扱わせていただきますので、
当店の指導者の対応になりますので費用は通常のレンタルプランよりも高くなるケースが多くあります。 - 所要時間はどのくらいかかりますか?
以下の所要時間を参考にして下さい。
●三歳のお子さん
着付け15分+ヘアセット15分 合計30分
●五歳のお子さん
着付け20分 合計20分
●七歳のお子さん
着付け30分+ヘアセット15分 合計45分※和髪を希望の方は30分頂戴しています。
●お母さん
着付け20分+ヘアセット20分 合計40分 - 子供だけでなく親(父や母や祖母)も着物を着たいのですが・・・
ご両親の方も着物のレンタル可能です。
ご予約時にお申し出くださいませ。家族でお着物でお祝い素敵です。
訪問着レンタル 11,000円(税込)
着付け+レンタル+ヘアセット色無地レンタル 8,800円(税込)
着付け+レンタル+ヘアセットお父様も着物や袴のご用意がございます。
着物レンタル 5,500円(税込)
着付け+レンタル袴レンタル 7,150円(税込)
着付け+レンタル - 天候が悪かったり、急な熱などの日程変更は対応いただけますか?
はい、日程の変更は可能です。
ただし、ご予約いただいている着物が、変更希望日にすでに他のお客様に予約されている場合、別の着物に変更していただく必要がございます。あらかじめご了承ください。 - 写真撮影はお願いできますか?
当店、スタジオ撮影やロケーション撮影は、スタジオさんと提携をしております。
スタジオ撮影は当店から徒歩5分。
料金は10%OFFにてご利用いただけます。
9,900円(税別)〜プランのご用意がございます。ロケーションプランは当店の提携カメラマンをご紹介いたします。
料金は、60分16,500円(税別)~になります。
カット数30ー35カットになります。※カメラマン、時間、カット数で料金に変動があります。
撮影したデータを修正して2週間後にカメラマンよりお渡しになります。
- 七五三でない兄弟も着れますか?
はい、年齢にあわせてお着物をご提案させていただきます。
- メイクはしてもらえますか?
恐れ入りますが、メイクのサービスは行っておりません。
- キャンセル料金はかかりますか?
七五三、結婚式、卒業式の袴、成人式のご予約については、着物、袴の事前取り置きを致しますので、キャンセル料金は100%発生致します。
日程の変更は何度でも無料で行っています。
天気や体調不良などで日程を変更したい場合は早めにご連絡ください。 - 3歳の男の子対応してもらえますか?
はい、羽織・袴のご用意ございます。
卒業式の袴に関するご質問
- 髪飾りは自分で持ち込んだものも対応いただけますか?
はい、お持ち込みの髪飾りにも対応しております。
ヘアセットの前にスタッフへお見せいただければ、飾りに合わせてセットさせていただきます。 - 髪飾りはありますか?
当店は豊富な髪飾りも300本以上ありますのでお好きなものをお選び下さい。
全てのプランに髪飾りはセットになっています。ヘアーセットも髪飾りもついてのプラン価格になります。
- 身長が高いのですが、大きいサイズの着物はありますか?
身長の高い方でも似合う着物や浴衣もございますのでご安心下さい。
プロの着付け師が体型に合わせて着付をさせて頂いております。
- 袴の着付け時間はどのくらいかかりますか?
袴の着付けは大体20分くらいになります。
ヘアーセットが20分ですので合計で40分程度のお時間を頂きます。 - 荷物は預かってもらえますか?
はい、お荷物はお預かり可能です。
ただし、貴重品などの大事なものはお客様ご自身でお持ちいただきますようお願いいたします。
当日の営業時間までのお預かりになりますのでそれまでにご返却をお願い致します。 - 着物を持ち込んで袴だけのレンタルと着付けをお願い出来ますか?
お好みの着物や振袖をご持参いただき、袴やその他のもの備品をレンタルいただき、着付けを行うことは可能です。
料金に関しては、着物持ち込み料金が掛かります。
・振袖着付け
11,000円(税込)・着物(小紋、訪問着、留袖)着付け
8,800円(税込)上記にプラスして、袴の着付け、レンタル、ヘアセット料金6,500円が掛かります。
持ち込みの場合は、お客様の大事な着物を取り扱わせていただきたいので書面にて内容をご確認いただいて、取り扱いをさせて頂きます。
お気軽にご相談くださいませ。
080-3576-1376 - 着物と袴のレンタルのみの利用はできますか?
はい。袴と着物レンタルのみも可能です。
・前日に当店に取りに来る場合(1泊2日)
9,350円〜×2日分→18,700円〜・当日のみのレンタル
9,350円〜・当日レンタルの翌日返却
9,350円〜+3,300円→12,650円〜ご予約の時期や、レンタルの日数によって着物+袴の料金に変動がございます。
また、宅配でレンタルすることも可能です。
- 朝早い時間帯で着付けいただくことはできますか?
はい、卒業式の袴着付けに関しては、6時からご予約も承っています。
早朝料金+3,300円(税込)〜を頂戴しております。お気軽にお問い合わせください。
- 早朝着付けは何時から対応いただけますか?
早朝の着付けは6時から承っております。早朝着付けの場合、お一人様+3,300円(税込)〜となります。
遠方で6時でも間に合いそうにない方はお電話にて一度ご相談くださいませ。
スタッフのスケジュールなども確認してお返事をさせて頂きます。
お問い合わせ:080-3576-1376
※早朝着付けの場合、スタッフを別途手配させていただきます。ですので、事前のお支払いをお願いしていますのでご了承ください。
- 小学生の卒業式に着れる袴もありますでしょうか?
はい、ご用意ございます。
小学生の卒業式に多くの方がご予約頂いております。
当店は袴用の着物もご用意がございますのでより綺麗に袴を着ていただくことが出来ます。
一生に一度の晴れ舞台ですのできちんとした着付けとヘアーで出席いただきたいと考えています。
- 卒業式の時間が決まってないけど予約できますか?
卒業式のお日にちがお決まりでしたら対応可能です。
例年の卒業式の開催予定のお時間でご予約をお願いしております。 - 前撮りプランはありますか?
専用の前撮りプランはご用意しておりませんので、卒業式袴プランを利用して前撮りをされる場合は、前撮り希望日と卒業式当日の2日分をご予約いただくことで対応可能です。
- 事前に袴のセットを見学に行くことは可能ですか?
もちろんでございます。一生に一度の晴れの舞台ですので気に入った袴をお選びください。
ただ、小学生の卒業式は日程が重なってしまうことも多くございますので早めにご来店頂き、お選び下さい。
袴見学は申し込みをいただいた方に行なっていただいております。見学のみの方は3,000円(税込)頂戴しております。見学の後、申し込みいただく場合は見学料はお返ししております。
- ヘアセットがどういったものは対応ができますか?
アップヘア、ハーフアップ、編みおろしなどが人気です。
20分以上かかるような複雑なヘアスタイルについては、別途追加料金を頂戴する場合がございます。
当日は、希望のヘアスタイルがわかる写真を見せていただけると、当日ヘアセットがスムーズです。 - キャンセル料金はかかりますか?
七五三、結婚式、卒業式の袴、成人式のご予約については、着物、袴の事前取り置きを致しますので、キャンセル料金は100%発生致します。
日程の変更は何度でも無料で行っています。
天気や体調不良などで日程を変更したい場合は早めにご連絡ください。