東京で結婚式に列席する際に訪問着(着物)をレンタルするときの注意点 とは?

2018年2月11日結婚式

友人の結婚式にお呼ばれしたけれど、手持ちのフォーマルワンピースはもう何度も着てしまって、何を着ていこう?と迷ったら、着物をオススメします。

最近では、着物レンタルも種類が多く、着付小物なども含め、必要なもの一式すべて借りられるプランもあります。

もちろん洋装とは違い、事前準備の時間は少し多くはなりますが、着物で華を添えることは、主役の花嫁さんやそのご両親など、主賓に必ず喜ばれます。

そして、ご自身もきっと、洋装よりも特別感があることにワクワクするはずです。

それでも着物のマナーやルールが分からないから、と一歩を踏み出せない方へ。「これだけ守れば大丈夫!」という、結婚式に列席する際の着物レンタルについての注意点をご紹介いたします。

大切な結婚式に、素敵な装いでご参加いただくためのお役に立てればと思います。

結婚式にお呼ばれしたら、どんな着物を着たらいいの?

結婚式訪問着で列席

着る人を選ばないフォーマルな着物といえば、「訪問着」

訪問着は、着物を1枚の絵として見立てられた絵羽模様、肩・胸から袖、裾まわりまで縫い目で分断されずに、模様が続いている華やかな着物です。結婚式にゲストとして参列する場合に限らず、式典、クリスマスなどの華やかなパーティー、初詣等にフォーマルな場に着ていくことができるのが訪問着です。未婚・既婚問わずに着られるという面でも1着あると重宝します。

帯はどうするといいのか?

結婚式訪問着レンタル、帯はどうすればいいか?

訪問着に合わせる帯は「袋帯」です。金・銀糸の入ったフォーマルな帯で、結び方は「二重太鼓」になります。帯の上から少し見える布は「帯揚げ」、帯の真ん中で結んでいるのは「帯締め」といいます。どちらも着物の模様から一色とった薄い色合いがベターです。

そして、着物の下に着る長襦袢(着物と同じ形をした下着)はフォーマルの際は必ず白、草履はエナメルなど光沢がある素材で三枚芯(台が三段にわかれているもの)になります。

迷ったら、レンタルする際に、「結婚式にゲストとして参列するための訪問着一式を借りたい」と言えば、お店のほうで、お好みの色や模様を聞きつつ、素敵なコーディネートを提案してくれます。

「訪問着」は豪華な着物なので、同じようにヘアアレンジも華やかにしたくなりますが、結婚式の主役は「花嫁さん」です。自分が主役の成人式・卒業式のときのような豪華さはNG、花嫁さんよりは目立たず、華を添える気持ちで、というマナーだけはおさえておいてください。

その上で、訪問着の髪型はアップスタイルが基本になります。ロングヘアのダウンスタイル、ハーフアップは避けましょう。

レンタルの際に気をつけることは?

 着物一式レンタルできるところを探そう

着物と帯だけでなく、着付小物など、必要なもの一式すべて借りられるプランを選ぶのがオススメです。着付小物は腰ひも3本、伊達締め2本、帯板、帯枕など、細々したものが多く、自分で用意するのは大変です。肌に直に触れる、着物スリップや足袋などは、新品をプレゼントしてくれるプランもありますので、いちばん楽で便利なプランを選びましょう。

<これさえあれば大丈夫、着付に必要なもの>

・訪問着

・長襦袢

・袋帯

・帯締め

・帯揚げ

・伊達衿

・草履

・足袋

・肌着

・裾避け

・腰ひも3本

・クリップ(できれば3つ)

・伊達締め2本

・帯板

・帯枕

・末広(白扇)必須ではありません

・簪(必要であれば)

・礼装用バッグ

レンタルの注意点

ひとつ注意点は、着付けやヘアメイクもセットにするかどうかです。

結婚式場に近いところで、着付け・ヘアメイクをしてもらえるなら、セットでも構いませんが、遠いのであれば、式場でお願いするほうがよいです。

式場に着く前に移動で着崩れしてしまったり、雨が降っていたりしたら困ります。

式場で着付けをお願いする際は、着物はレンタル屋さんから事前に式場に送ってもらうことも可能な場合が多いので、ぜひ相談してみましょう。

訪問着を選ぶポイントは?

好きな色や柄を直感で選ぼう。

基本的に、結婚式では地色が薄い色であれば、年齢で選んではいけない色や模様はありません。それでもご自分の年齢に合わせた装いにしたい、ということであれば、以下のポイントを押さえていただければ大丈夫です。

20代の方は、パステルカラーに豪華な模様で、若々しさを前面に

訪問着レンタル20代

未婚の方は振袖を着てもOKなので、華やかに装いましょう。春のイメージの色合いと模様がお似合いです。その中で、ご自分の好きな色、ピンク、オレンジ、イエローなど、キレイな澄んだ色を選びましょう。模様も、色がたくさん使われた豪華なものがオススメです。

30代の方は、落ち着いた色合いに金銀の細工のアクセントで大人な装いに

訪問着レンタル30代

若々しさもありつつ、大人の落ち着きも出したい、30代にオススメなのは、地色は落ち着いたベースカラーに、京友禅の特徴にみられるような柄付けに金銀の細工がされたゴージャスな装いを。

40代以上の方は、地色は顔色を明るく見せる華やかな色を意識して。模様の面積は少なめに

訪問着レンタル40代

40代以上の方は、着物の地色を渋めにしがちですが、顔色を悪く見せてしまう可能性があります。明るめの薄い色をいくつか顔周りにあてて、血色がよく見える色を選んでみてください。逆に、模様の面積は少なめに、すっきりとした装いに。

まとめ

着物は決まり事が多すぎるというイメージがありますね。もちろんフォーマルな場にふさわしい、ふさわしくない着物というものはあります。が、それは洋装でも一緒です。「花嫁さんを立てる」という基本的なマナーだけ守っていただければ、それほど神経質になる必要はありません。ぜひ気負わずに着物で華を添えてください。

浅草レンタル着物小梅では、結婚式用のレンタルの訪問着を格安でレンタルしています。婚礼の場で恥じない着付けを行います。ぜひ、東京で結婚式の訪問着のレンタルを考えている方はご利用ください。東京訪問着のレンタルはこちら。

浅草レンタル着物小梅のフォトギャラリー

インスタグラムにお客様の写真をアップさせていただいています。
ぜひ、参考にご覧ください。

ご予約フォーム

電話でのご予約はこちら

    お名前を入力してください
    メールアドレスを入力してください
    電話番号を入力してください
    ご利用日を選択してください
    タップしてご利用日をお選びください。
    ※着物をレンタルするお日にちを選択ください。
    ご希望時間を選択してください
    希望日を選択してください
    タップして見学希望日をお選びください。
    希望時間を選択してください
    ※15時-18時の間に見学の対応をさせていただいています。
    プランを選択してください
    *複数選択可能です。
    男の子、女の子が複数人の場合は、“ご要望・ご質問” に各お子様の年齢のご記入をお願いします。
    ご要望・ご質問を入力してください


    電話のお問い合わせ 080-3576-1376 受付時間 10:00-19:00お問い合わせフォーム